- 1 建物、またそれに付随する多様な設備機器の保守・点検管理による機能維持。
- 2 適切な保守・点検管理による建物、設備の省力化・寿命の長期化でコスト削減を図る。
- 3 建物内の人々、利用者の環境維持と安全性維持。
- 4 緊急時に備えての準備、初動体制確立。

丸誠サービスは、「清掃シーン」そのものもビルを利用するお客様にとって快適であるべきと考えています。そこでテキパキとした作業や、元気で明るい笑顔、爽やかなユニフォームの導入などを通じて、“魅せる”清掃を追求。清掃のイメージの変革を目指しています。
清掃業務の中で、より繊細な作業を求められるシーンの一つである医療機関についても、丸誠サービスは豊富な実績を有しています。
新型コロナウイルスの不活性化も確認された抗ウイルスコーティングで、施設・設備の衛生環境維持をサポートします。清拭した時だけ除菌効果がある抗ウイルス剤と異なり、一度コーティングすれば、抗ウイルス効果は長期にわたって継続。建物利用者のウイルスや菌への不安軽減に貢献します。
※すべてのウイルス・菌に効果がある訳ではありません。
粉ミルクにも添加される、人体の必須微量元素「銅」を主成分としたコーティング剤を使用し、より安心安全な抗ウイルスコーティングを実現します。さらに抗ウイルス成分を物質の最小単位である「イオン」の形で安定して配合。銅イオンをプラチナイオンと酸化チタンでサポートし、より強力で効率的な抗ウイルス・抗菌効果を発揮します。
30ミクロンの微粒子噴霧器を用いたミスト噴霧器で施工。ドアノブや手すりなど接触頻度が高い箇所は、スポットコーティングで施工します。
文化庁の補助金活用による施工例
銀座博品館様(東京都中央区)
施工前・施工後に「清掃度検査」を行ない、効果を数値化して測定します。
表面清掃度レベル
500以下 きれい←→501~1000以下 要注意←→1001以上 汚い
抗ウイルスコーティングの施工を証明するステッカーをご用意。目立つ場所に貼り、”見える化”することで、建物利用者に安心安全をアピールできます。